2023-w07 振り返り
前回:2023-w06 振り返り
各論
/takker/2023-02-12
/takker/2023-02-13
睡眠リズムが崩れた 2023-02-11~2023-02-14
15:00くらいに起きた
午後gyazoにテキストを埋め込んで表示するTamperMonkeyUserScriptを作ってた
こんなの作る暇があったら、週刊英語ドリルをscrapするやつでも作っとけよ……
/takker/2023-02-14
寝てない
ボルダリング
久々に自転車に乗った
現在時刻をbarで視覚的に表示するUserScriptを作った
/takker/2023-02-15
スマホでcodingしない
少なくとも朝にやるタスクとあさごはんを食べるまで、他の行動をしてはいけないと寝る前の時間帯はやってはいけない
他の時間帯はやってもいい
否定形の指示だから実効性が低そう……takker.icon
でもそしたら他にどう指示したらいいんだ……
否定形の指示を肯定形に変える方法がわからない
朝にやるタスクとあさごはんを食べるまで、他の行動をしてはいけないは、「朝やるタスクをやってあさごはんを食べる」という明確な肯定形の指示がある
よかった。これで解決ですね!
んなわけあるか解決してないから悩んでいるんだろtakker.icon
この肯定形の指示を(無視|回避)しがちなのが問題なのか
肯定形の指示に従いたくない
bottleneckは「 振り返りをやらない」ことのようだ
他は全部クリアしている
あとは不足行動sheetの出番だろうな
振り返りしてからBしたい 2023-02-16
/takker/2023-02-16
✅修学面談メール書く@2023-02-16T09:00D90書けなかった
手が動かなかったし、ページを開いても目が滑るというか、視界に入れても情報処理を拒否してしまっていた
1/100 planningの出番だったかな
1文字でもかけばいい
最後の「よろしくお願いします」だけでもおk
これは今すぐ書けるな
11:05:17 書き始めたらどんどん書けちゃった
メールのだいたいの構成を書いた
材料も少し書いた
やり始めるとどんどんやりたくなるものだなあ
最後にchatGPTに通して体裁を整えればおkかな
一応、途中までは材料を書いた
/takker/2023-02-17
/takker/2023-02-18
code2svg書いた
まとめ
いつもと違うところ
うれしいこと
うれしくないこと
やったこと
やらなかったこと
工夫したこと
思いついたこと
その他
いつもと変わらないところ
課題
#2023-02-18 11:07:05
#2023-02-14 06:31:27